8月から飼いだした二ホントカゲの飼育観察日記を始めている、トカゲの動きを記録したいので主にYouTube動画で投稿してきたのだが、この旅生餌のコオロギが繁殖してしまい二ホントカゲの飼育ケースがコオロギの親子の住みかとなってしまい二階建ての新居に増改築したのだ、元はといえばトカゲがコオロギを食べなくなりそのまま大人になってしまいコオロギのエッチ(交尾)の結果の出産、繁殖なのだ、コオロギの赤ちゃんでもできたらいいなという僕の希望もあったのだが、まさか現実になるとは思わずに急遽、コオロギの赤ちゃんの飼育と二ホントカゲの住まいの改装をすることとなったのです
★
スポンサーリンク
★
今日は二ホントカゲの住まいの改装の話をしますね
飼育ケースを2段に使う
↑こんな感じに二階建てにしてみました
トカゲの飼育ケースのサイズは
30cmx60cmx40cm
高さが40cmのものを使っていますので二階建てにする高さがあります
場所を有効活用しなくてはと思い
今回生餌であるが繁殖してしまったコオロギのおかげで
いろいろ考えてケース内のアレンジをしてみました
↑使用したのは流木と100円ショップの菜箸(3組セット)だけのしんぷるなものです
YouTubeの動画にしてますので是非観てください!!
トカゲとコオロギのトムソーヤの小屋での同居生活は流木と箸の土台
もともと床にはベニヤの板を敷いていました、これは観察しやすいように床前面に土を敷かない方法を選んだためです
しかし下の画像のようにコオロギの赤ちゃんが生まれてトカゲの行き場がなくなってしまい
何とかしなくてはということで改装にいたったのですね
以前の状態↓
改装後の横から見た感じ↓
上から見ると↓
それでも餌のトレイとか水飲み場とか色々増えてしまいますね↓
★
スポンサーリンク
★
トカゲとコオロギの雑居生活は大変
60cmx30cmのケースはトカゲ1匹ならば十分なのでしょうが
我が家のトカゲはコオロギの親子と同居生活ですので
場所争いでストレスのならないようにしたわけです
こんなシーンもありますので↓
ただでさえ、コオロギと二ホントカゲでは理想の住みかの条件は違うのですが
そこを何とか共存共栄の文化を作りたいということが僕の飼育の趣旨ですので、、
最初はそんなことは全然考えていなかったのですが
トカゲがコオロギの捕食をしなくなったためにそのまま自然に放置しておいた結果がもたらした自然の法則でして、、、、、
結果こんなにコオロギの赤ちゃんが増えてしまい
自然体で飼育しようということになったということです
しかしコオロギの赤ちゃんが生まれて1週間足らずです
これからどんな風になるかが見ものです
見ものというよりも赤ちゃんが成長して大きくなったときにどうなるか
ちょっと怖いのですが、、、、、、
トカゲくんが食物連鎖でちゃんと行動してくれるのが理想なのですが
これから寒くなり、初めての越冬体験になるので果たしてどうなるかがまだわかりません
これからの
二ホントカゲと
親コオロギと
赤ちゃんコオロギを
見守りながら飼育観察をしていくことにしますね
それでは次回に続けることにでもしましょうか、、、
今までの記事はこちらにありますので是非是非
★
スポンサーリンク
★