トカゲの餌にカマキリは与えるな!夏休みの自由研究カマキリの観察!危険な昆虫は何でも食べる

目次
デコドルフィンの作品が買える店
デコドルフィンの作品が買える店
怖い虫カマキリ

二ホントカゲの飼育をしています、多摩川でのツーリングのついで(笑)に捕まえました

生餌としてコオロギやバッタなど河川敷で捕らえることができて二ホントカゲが食べそうな昆虫を捕まえるのです

カマキリもいますので一緒に捕まえたのですがカマキリは限りなく肉食です雑食ともいいますか

バッタやコオロギと同じ虫かごにカマキリを入れるとカマキリは片っ端から食べるので別の袋に入れて持ち帰りました

スポンサーリンク

カマキリの習性

そもそも間違いの始まりは

3匹のカマキリをせっかくバッタたちと違う虫かごに入れて持ち帰ったにもかかわらず

自宅に戻り3匹のカマキリを同じ飼育ケースで飼おうとしてしまったことです

トカゲの生餌のミルワームを餌として飼育ケースに入れておいたので安心したのが間違いでした

翌日、ケース内を見てみると

3匹いるはずのカマキリが2匹だけになっていました

うかつにも逃げだしたかと思い

ケースを調べてみましたが

どう見ても逃げることができない状態で、、

飼育ケースの蓋もしっかりと閉じていて

脱出はありえませんでした

不思議でしょうがなかったのですが

共食いしか考えられず

しかし食べカスのようなものも見当たらないのです

しかもミルワームは手付かず、、食べていない、、

試しにそのままにしておくと2匹のカマキリはまた共食いを初めて

あわててビデオカメラを回しました

早速、むしゃむしゃと食べ始めた映像です

そして跡形もなくゆっくりと丁寧に最後まで食べ残さずにたいらげる

凄すぎるカマキリの貪欲なパフォーマンスに驚愕しました

ミルワームのような地べたに這いつくばる虫には興味がないのでしょうか

スポンサーリンク

雑食性の昆虫たちとハリガネムシ

ここでちょっとネットで以前見た記事(動画)を紹介します

それはハリガネムシという寄生虫の話です

まずは2本の動画です

動画の内容を簡単に説明しますと

↓ハリガネムシの操られるカマキリ

↓ハリガネムシがkamakiriから出てくる

ハリガネムシは寄生虫です

しかも昆虫の体内に寄生して

その寄生された個体はハリガネムシに操られるのです

水中に住むハリガネムシは

水中に住む虫、たとえばカゲロウの幼虫などに卵を食べさせてカゲロウに寄生します

やがて成虫になったカゲロウは寄生虫であるハリガネムシを宿った昆虫になるのです

ハリガネムシに寄生されたカゲロウの成虫は雑食性のカマキリやキリギリスの大好物です

しかもカマキリとキリギリスは互いに凶暴で

大きさによりますが

強い方に食べられます

どちらも優劣付けがたく食べ合い

より強い個体が弱い個体を食べつくしてします

いずれにしてもキリギリスもカマキリも

カゲロウを支配したハリガネムシの第二次感染個体となるわけです

強い雑食性(ほぼ肉食と言っていいが、、、)の昆虫は

怖い物知らずで何でも食べます

そしてハリガネムシに寄生される可能性が限りなく高いという事です

川などの水辺をふらふらとさまよっているカマキリを見つけたらハリガネムシに寄生されている可能性が大きいです

そしてハリガネムシに寄生されたカマキリやキリギリスは洗脳されて水に入りお尻からハリガネムシを出します

そして洗脳されて役割を終えたカマキリやキリギリスまもなく死を迎えて星になります

スポンサーリンク

爬虫類VSハリガネムシ

それではハリガネムシに寄生された昆虫を食べた爬虫類はいったいどうなるのでしょうか

その爬虫類は死にます

ってなことは無いようですので安心してください

人間や爬虫類や鳥類などの体内にハリガネムシが入りこんだ場合

身体がハリガネムシをはき出すように機能するのです

昆虫以外の生物に対してはそのように影響がないようになっているそうです

人の体は上手くできている

爬虫類や鳥たちに体もしかり、、、、

しかしカマキリやキリギリスを爬虫類の餌に与えれば限りなく高い確率でハリガネムシが爬虫類の体の中に入りこむ可能性が高いという事です

人もカマキリやキリギリスを食べれば体内にハリガネムシが入りこむことになります

ただはき出すから大丈夫ということなのですね

でも僕の体の中からハリガネムシが出てきて

大丈夫な訳がないだろう!!!(笑)

だから可愛いペットにもそんな思いはさせたくないですよね

もちろん、コオロギやバッタもハリガネムシが寄生している可能性はあります

しかしコオロギやバッタは雑食とはいえカマキリやキリギリスほど色々な昆虫を食べることは無いでしょう

ですからハリガネムシが寄生している可能性も少ないはずです

もしあなたが慎重な方であれば野生の昆虫はペットに与えないほうが無難ですね

僕はバッタやコオロギは多摩川で取ってきてインドシナウォータードラゴンに与えています

元々野生で暮らしていれば野生の昆虫を食べているはずですので

カマキリの脱皮

カマキリもほかの昆虫と同じで脱皮をします

爬虫類も同じです

脱皮する生きものは脱皮が上手くできないと死に至ります

どんな生き物でも飼うからにはちゃんと脱皮もしてほしい

そんな思いを込めてカマキリの脱皮の動画を作ってみました

記事の最後になりますが

是非ご覧ください

スポンサーリンク

LINEで送る
[`evernote` not found]
Pocket
Share on LinkedIn