突飛工房デコドルフィン|身に着けるロック|歩くアート

ジョニー・デップが欲しがるロックな帽子とTシャツとアクセサリー|たった一つのアイテムがあなたをロックな着こなしに変身させます

フォローする

  • トップページ
  • プロフィール
    • 職務経歴
  • デコドルフィンの作品が買えるショップ一覧
  • プレス&ビジネス
  • お問い合わせ|お気軽に
  • ブログ
  • サイトマップ|目次
メルカリの説明文の1000文字を書く想像力と技法

メルカリの説明文の1000文字を書く想像力と技法

2021/1/5 ライフログ, 学び

メルカリ出品に必要なのはまずはアカウントを取得する必要があるが今日は出品の際の説明文についていかに書くかを考えていきたいもちろん売るために必...

記事を読む

夏眠(かみん)するリクガメ仮眠じゃないの冬眠は知ってるけども

夏眠(かみん)するリクガメ仮眠じゃないの冬眠は知ってるけども

2020/1/26 ライフログ

過眠というと眠りすぎ仮眠というと軽く寝ること冬眠は寒い冬に何カ月も眠ることじゃあ、夏眠(かみん)はどのぐらい眠るのかその前に仮眠という言葉を...

記事を読む

リクガメの餌にアロエは大丈夫かイグアナなどの草食性の爬虫類ヤブガラシとともに気になるシュウ酸カルシウム

リクガメの餌にアロエは大丈夫かイグアナなどの草食性の爬虫類ヤブガラシとともに気になるシュウ酸カルシウム

2020/1/26 ライフログ, 学び

ケヅメリクガメの幼体の食欲が良くなってきました 飼育6カ月になるのですが最近小松菜をよく食べるようになりました 現在、甲羅のサイズ:6.9...

記事を読む

野生とペットどっちが幸せ?動物の立場考える自由という幻想と人の思考の勘違いとペットのベターな環境

野生とペットどっちが幸せ?動物の立場考える自由という幻想と人の思考の勘違いとペットのベターな環境

2020/1/18 ライフログ, 哲学

人間以外に悪意を持って行動する動物は存在しないこれは哲学の話です宗教と哲学の話です時に動物の行動は意地悪に見えても悪意ではなくひがみややきも...

記事を読む

トカゲが行方不明になったらどう探す?インドシナウォータードラゴンの脱走と帰還までの流れ

トカゲが行方不明になったらどう探す?インドシナウォータードラゴンの脱走と帰還までの流れ

2020/1/16 ライフログ, 学び

初めにこれだけは言っておくことにしよう ペットの脱走(行方不明)は ペットの病死や怪我による死よりも残酷である なぜならあらゆる悲痛な...

記事を読む

聖書を楽しく読むための4つの手段と生きる目的

聖書を楽しく読むための4つの手段と生きる目的

2020/1/8 ライフログ, 哲学

聖書を読む理由はただ一つ 自分の人生に役立つ知恵を得るためです 知識ではありません知恵です 知識は過去のものであり知恵は未来からやって...

記事を読む

真夏の夜の風景と哲学僕の一喜一憂ブルーイグアナ一匹インドシナウォータードラゴン3匹ケヅメリクガメの幼体1匹

真夏の夜の風景と哲学僕の一喜一憂ブルーイグアナ一匹インドシナウォータードラゴン3匹ケヅメリクガメの幼体1匹

2019/11/13 ライフログ

2019年の8月の午後の8時ベランダに一匹のインドシナウォータードラゴンがいる物干しざおの支柱が気持ちいいらしくそこを動かないそろそろ部屋に...

記事を読む

ユニクロはなぜ売れるのか

ユニクロはなぜ売れるのか

2019/10/21 学び

ユニクロはなぜ売れるのか 一言で言いますと ダサい人が多いからです もう少し詳しく言いますと ユニクロを買うのはダサい人がほとんど...

記事を読む

黒いトノサマバッタの話多摩川で9月に捕まえた幼体のバッタBlack Tonosama Grasshopper Black Locusto

黒いトノサマバッタの話多摩川で9月に捕まえた幼体のバッタBlack Tonosama Grasshopper Black Locusto

2019/10/4 ライフログ, 学び

YouTube タグ: トノサマバッタ,黒いトノサマバッタ,多摩川 記事の下部にYouTube動画がございますトノサマバッタは大型のバッタで...

記事を読む

ケヅメリクガメの生息地から推測する飼育環境の作り方とその驚くべき実態

ケヅメリクガメの生息地から推測する飼育環境の作り方とその驚くべき実態

2019/9/30 ライフログ

ケヅメリクガメありきたりなケヅメリクガメに関するのうがきはWikipediaに任せるとしてケヅメリクガメを飼うために必要な情報に特化して進め...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

始めまして杉原秀樹です

始めまして杉原秀樹です

↑詳細プロフィールは画像をクリック↑
↓プロフィール(略式)↓
簡単に自己紹介します
**************
本名|杉原 秀樹(すぎはら ひでき)
1958年生|男|東京都大田区在住
星座/血液型|魚座/A型
趣味|多摩川ツーリング
好きなもの|ロック
**************
仕事|身に着けるアート製造販売
職業|正義の味方
ブランド名|デコドルフィン
目的|平等な次の世界を創る
ニックネーム|歩くアート&ケンケン
***************

ブログ内検索

BASEに出品中

BASEに出品中

minneに出品中

minneに出品中

未来のためのショートエッセイ

未来のためのショートエッセイ

シルバーナ・スペラーティ奇跡のレッスンアート編

シルバーナ・スペラーティ奇跡のレッスンアート編

愛用品とコレクション

愛用品とコレクション

インディゴチルドレン

インディゴチルドレン

カシミール伝説宇宙創世記

カシミール伝説宇宙創世記

BABYMETALきつねと神の物語

BABYMETALきつねと神の物語

魂に着せる服装術Clothing art soul dressing

魂に着せる服装術Clothing art soul dressing

手描きTシャツの描き方まとめ

手描きTシャツの描き方まとめ

卒園アルバム考案から完成までのまとめ

卒園アルバム考案から完成までのまとめ

’70僕らを育てた時代

’70僕らを育てた時代

シャネル

シャネル

大田区物語

大田区物語

星と妙見さま

星と妙見さま

ツーリング

ツーリング

二ホントカゲの観察飼育日記

二ホントカゲの観察飼育日記

春を歩くアート

春を歩くアート

夏を歩くアート

夏を歩くアート

秋を歩くアート

秋を歩くアート

冬を歩くアート

冬を歩くアート

デコドルフィンプロジェクト


uploaded by decodolphin

投稿カテゴリ―

  • まとめ記事 (19)
  • 浮世話 (42)
  • ライフログ (244)
  • 学び (147)
  • 作品 (71)
  • 哲学 (87)

タグクラウド

卒園アルバム アマリリス 妄想 忌野清志郎 キーワード ペット 愛用品とコレクション decodolphin 黒歴史 ビートルズ リメイクアイテム 支援活動 インディゴチルドレン シルバーナ・スペラーティ奇跡のレッスン Stacker Lite アフィリエイト パソコンのお勉強 やっちゃえ ピカソ マジソンバッグ サプライズプレゼント ルイヴィトン 羽生結弦 ぶれる 理不尽な世界 相川圭子 入江末男 悪の博物誌 ロックな哲学 ヴァネッサ・パラディ ショートエッセイ ストックフォト キース・エマーソン ジョニー・デップ レオパ 春を歩くアート プリンセスプリンセス お知らせ デコドルフィンについて イエス 東日本大震災 今日の一言 目的が売るためではない意匠 YouTube グローバルヘルス Simplicity 心と魂 冬を歩くアート テキスタイル雑学 ストーンズ レッド・ツェッペリン キャメル base キース・リチャーズ モード雑学 ブレイクスルー ミームmeme 中野信子 ムーディー・ブルース 楽天販売 夏を歩くアート デビッド・ボウイ ヒーロー カシミール伝説宇宙創世記 シャネル ピンク・フロイド 70年代 島田順子 中谷美紀 Affirmation 手作り 魂に着せる服装術 騎士団長殺し Fotolia 白石一文 ブログの再構築 中村慧子 政治問題 Screenpresso アバター ミックジャガー 社会問題 荒井由実 岩井志麻子 minne 平等 ロックな着こなし ポップ ベルベットイースター ピアス 原発問題 教会で教えない聖書 ロバート・ヘンライ アルバムアート アドセンス ハット ジェネシス アンディ・ウォーホルの哲学 プラグイン ギターピック WordPress 見出しタグ 壇蜜 ワイルドアイデア 大田区物語 お子ちゃまアート 星と妙見さま リンダ・エヴァンジェリスタ ユニクロ 二ホントカゲ ひとりごと BABYMETAL Amazonアソシエイト WindowsLiveWriter ツーリング 手描きTシャツ トカゲ作品 アート雑学 秋を歩くアート デニム

    ↓すべての投稿↓

    ↓すべての投稿↓

↑デコドルフィンをクリック↑
     New Post

↓浮世話をロックに斬る↓

↓浮世話をロックに斬る↓

↓もっと良くなる人生ノート↓

↓もっと良くなる人生ノート↓

↓歩くアートになる方法↓

↓歩くアートになる方法↓

↓オリジナルの一点物工房↓

↓オリジナルの一点物工房↓

↓すべての人の幸せのために↓

↓すべての人の幸せのために↓

次の世界へ|浮世話をロックに斬る

きっかけ作り|もっと良くなる人生ノート

イケてる学び|歩くアートになる方法

突飛なアイデア|オリジナル一点物工房

あとは愛するだけでいい|ブランド哲学

お問い合わせお気軽に

東京都大田区
Mail:decodolphin@ybb.ne.jp
070-5013-4644
無休:お問い合わせはメール及びお問い合わせコーナーよりいつでもどうぞ
© 2014 突飛工房デコドルフィン|身に着けるロック|歩くアート