正しい政治家の条件|ロックな政治家がいる|きっとどこかに

目次
デコドルフィンの作品が買える店
デコドルフィンの作品が買える店
正しい政治家

僕はあなたと同じでロックが好きだ

だからこのブログを書いているのだ

実は音符が読めず楽器もできない

それでもロックが好きだ

ミュージシャンでなくてもロック好きはいるし

政治家でもロック好きはいる

でも政治家はロック好きではなく

ロックな政治家であってほしいものだ

**********************************************

**********************************************

スポンサード リンク

***********************************************

仕事と人間と社会人について

僕は堅苦しいことは言うつもりはない

というか難しいことはわからない

人が生きていくうえで大切なものの一つに仕事がある

生まれてから学校へ行く(一般的には)

そして社会に出る

社会に出るということは自分で生きるということだ

これは収入を得ることとは切り離してほしい

なぜなら勤めずに家にいる人

結婚して家にいる人

自分で収入を得なくても社会に出ることになるからだ

そんな人たちも含めて学生時代が終わると社会に出ることになる

人にはそれぞれのおかれた環境がある

それによって一人一人の立ち位置が決まってくる

以前、僕は”平等”について書いた↓良かったらのぞいてください

ムーディーブルースの「童夢」と世界のすべての人の「平等」の考え方

人それぞれ考え方は違うと思うが、日本を含む今の世界は

平等ではないと、僕は考えている

人間は、生きている限りそれぞれが皆社会人になる

大人になったすべての人間が社会人と呼ばれるのだ

社会人としての役割は自分で選ぶ

ここからがロックな話になる

僕がいつも言う”ロック”という言葉の意味だが

一言でいうと”カッコイイ生き方”ということだ

誰でもがあこがれるかっこいい生き方を一言で”ロック”と呼んでいる

社会人になると人は自分で自分の”生き方”を選択することになる

自分の選ぶ道に何らかの反対や妨害が起きても

最終的には自分が決めることになる

たとえその道が親の言うことを聞いてしまった結果になったとしても

最終的には自分が決めたことなのだ

そこに妥協があったとしてもだ

無難な道|険しい道|ロックな道|選んだ道は色々

たとえどんな道を選ぼうと、すべての人は自分で選んだ道を進む

最初に言っておくがこの記事の中で職業という言葉を使うが

この職業という言葉は”人が職する業”であって

主婦業などもその中に入るのでそのつもりで聞いてくださいね

無難な道を選んだ人とは

たとえ妥協して人生の選択をしようが

自分で100%選択をしようが

危険をおかさずに

自分の為に自分の道を選択した人は無難な道なのだ

険しい道を選んだ人とは

自分のために選択をしたのだけれど

とても難しい道を選ぶ人もいる

たとえば何万人に一人しかなれない職業

例をあげれば

プロ野球の選手やその他の職業スポーツ選手

いわゆるその道のスペシャリストだ

才能があってなおかつ人並み以上の努力を伴う職業だ

たとえ自分の為であろうが才能があり努力をして

一般人にはできないようなことをする道を選んだ人たちだ

ロックな道を選んだ人とは

たとえ収入がなくても、少なくても、多くても関係ない

収入に関係なく、人の為(社会貢献)に職業を選んだ人だ

無難な道を選んだ人険しい道を選んだ人の中にも支援やボランティアなど

  ロックな行動をしている人はいるがこの場合の意味はあくまでも職業であって活動は入らないので

  ご了承ください

一般的にはこの部類の人は公務という位置づけになる

しかし、残念ながら俗に言う公務員の中でこのような気持ちで仕事をしている人はあまりいないのが現状だ

だから、いわゆる公務員は今回の定義には属さない

では、どんな人がロックな道を選んだ人といえるのだろうか

やっと今日のタイトルに迫る話ができる

ロックな道を選んだ人は政治家

政治家こそが社会のため国のため人の為に仕事を行うためにある職業なのだ

政治家は公務員には属さないという説もあるが正式には国家公務員である

どうでもいいことだが、、、、、、、、

ただし、残念ながら日本の政治家にロックな政治家はいない

ほぼ100%いない

社会のため国のため人の為に仕事をしているふりをしているだけである

これは事実だからしょうがない

ではどこにいるのか、、、、、

それは、給料をもらっている、いない、にかかわらず奉仕している政治家だ

政治家が報酬をまったくもらっていない国もある

政治家の給料が安い国もある

意外とここが正解の盲点なのだ

ロックな政治家の条件

それは報酬を必要としていない人間である

仕事の報酬としての給料をもらっていても

根本的に報酬を必要としいないくらいのお金を持っている人間

この手の人がロックな政治家の資格がある人であるのだ

生きるためにやるべきこと

仮に、ここに二人の政治家がいるとする

志(こころざし)は、同じ社会のため国のため人の為にという条件を持ち合わせているとする

A)一人は

 貧乏な生活から抜け出したく、自分で努力して政治家になった

B)もう一人は

 裕福な家庭に育ち自分の立場を活かして、社会や困っている人の為に政治家になった

さて、ここでクイズです

あなたはどちらがロックな政治家の素質があると思いますか

正解はBです

ロックな政治家はちゃんと政治をできる人がならなければいけません

ちゃんとした政治とは

貧乏な生活を経験した人

よりも

貧乏な生活を経験したことがない人

のほうができるのです

あなたは、なぜ?と思うかもしれません

貧乏な生活をした人のほうが

貧乏人の気持ちがわかり貧乏人のために尽くすでしょ

と考えますね

裕福な人に貧乏人の気持ちなんてわかるわけがない

と考えますね

事実は違います

理由は2つあります

一つは、金持ち出身の政治家は世の中の為に大胆な改革ができる

もう一つは、貧乏人出身の政治家は世の中の為に大胆な改革ができない

いいですか

政治は世の中の負を正す行為です

それには条件があります

その条件とは

正義の味方になる覚悟があるかどうかです

正義の味方は自分が矢面(やおもて)に立ちながらも自分が犠牲になっても

悪に立ち向かい正義を通すがなければできない仕事です

失敗を恐れてしりごみをしたり

自分の立場を下げないように考えているようではできない仕事です

ここまで聞いて、あなたはどちらが世に中の為になる政治家だと思いますか

では、視点を変えて話しましょう

失敗をして、貧乏人に戻ることが怖くて大胆な改革をできない人は

政治家の資格はありません

欲望に目がくらんで、裏金をもらう可能性があるのはどちらですか

お金のために政治家になった人はどちらですか

失敗したときにどん底に落とされるのはどっちですか

さて

世界中に通用する考え方は

自分の子供のように世の中の人々を見て

いたわりの感情を持ち

国を良くするだけではなく

豊かな社会を目指すだけではなく

困っている人の気持ちに立てる心

地球に生きるすべての人々が

どのような生活をしていて

どのようにすれば世界中の人々が

安全に平和に、生活をすることができるか

そこまで考えて初めて、本当の

本当のロックな政治家といえるのではないでしょうか

そんな政治家は

あなたの知っている政治家の中でいますか

僕はそんな政治家は見たことがありません

**************************************

************************************************

★★★

創作図鑑

★★★

ストックフォト

★★★

思った以上の人生は、すぐそこで待っている

★★★

Adobe Photoshop

★★★

ScreenPresso

★★★

***********************************************

スポンサード リンク

★★★★★★★★

ホームページ(このブログ)↓↓

突飛工房デコドルフィン|身に着けるロック|歩くアート

ライフログ↓

あとは愛するだけでいい(only by loving)

創作図鑑↓

デコドルフィンのオリジナル一点物創作図鑑

アメブロ↓

世界を変える親父バンド|モテる為のアイテムとおしゃれ術

FaceBookページ↓

デコドルフィンのアート法

Twitter↓

Hideki Sugihara

★★★★★★★★

[wp-cumulus]

LINEで送る
[`evernote` not found]
Pocket
Share on LinkedIn

デコドルフィンの作品minneにて販売中です
デコドルフィンの作品minneにて販売中です

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする