1980年代はデザイナーズブランドであふれていた原宿黄金時代JCとかECとかAC知ってる人?

デコドルフィンの作品が買える店
デコドルフィンの作品が買える店
1980年代原宿黄金時代
イケてる学び|歩くアートになる方法|入江末男について1
 人は誰でもカッコよくいたいものですカッコよくなるためには何かきっかけが欲しいですよね次の世界へ|きっかけ作り|いけてる学びと|突飛なアイデ...

1980年代の原宿はデザイナーズブランドであふれていたんだけど いわゆるJC(ジャパンカジュアル)とかEC(ヨーロピアンカジュアル)とか言っていた時代 AC(アメリカンカジュアル)もあった

スポンサーリンク

そんな原宿ファッションが生まれたのは

やはりヨーロッパのファッションの影響が最初は在ったのです

日本では1960~1970年代のJUNやVANの時代の後の話だけど

原宿のファッションは 1980年代は日本のファッションBRANDのある意味幕開けだったのです

高度成長時代に負けないくらいに原宿成長時代ってことで原宿の黄金時代(笑)

これマジな話

だって新宿は時代で言うと江戸時代みたいな花があるけど

渋谷はただうるさいだけのゴミ箱みたいなもんで

どうでも良いけど原宿は田舎の何も無い所に人が住み着き育て上げた里山みたいなもの

順番で言うと浅草→新宿→原宿で

爺ちゃん父ちゃん僕ってことで

日本橋→銀座→青山みたいにお高くなくて

庶民派モダン地帯アートやロックが似合って

六本木みたいなバタ臭さが無い

だから東京ファッションが生まれたんだね

スポンサーリンク

StudioVスタジオVはそんな中で生まれたんだね

StudioVOICE http://studiovoice.jp/

の生みの親たからね

入江末男がパリのケンゾーから独立して森英恵先生に誘われてスタジオVの服を作り出したのが僕の人生を変えた(笑)

チョット大げさだけど

須賀勇介?が美容室でカフェもあったしキッシュが美味かった(笑)

高村光太郎の詩の朗読で始まるGOGOの郷ひろみと西城秀樹が出てた原宿舞台のドラマもあったな〜 あの頃は次の世界のへの希望があったな〜

スポンサーリンク

LINEで送る
[`evernote` not found]
Pocket
Share on LinkedIn