リクガメの餌にアロエは大丈夫かイグアナなどの草食性の爬虫類ヤブガラシとともに気になるシュウ酸カルシウム

デコドルフィンの作品が買える店
デコドルフィンの作品が買える店
リクガメはアロエを食べていいのか

ケヅメリクガメの幼体の食欲が良くなってきました

飼育6カ月になるのですが最近小松菜をよく食べるようになりました

現在、甲羅のサイズ:6.9cm、体重:82グラム(生後約9カ月程度)です

そこでウチワサボテンやアロエなどの多肉植物を与えたくて色々調べることにしました

結論から言うと

アロエはリクガメにとって良いエサだが主食にはしない方がいい

その訳は

【良い点】

カルシウムが豊富

リンが少ない

水分補給できる

【悪い点】

繊維質は少ない

シュウ酸カルシウムが多い

いわゆる栄養は少ない

ざっとこんな感じです

ついでに言っちゃいますけども

ヤブガラシもシュウ酸満杯でやばいことがわかりました

カルシウム満載で最高の餌だと思っていたのに

どうなんでしょうね、、、、、

スポンサーリンク

まずはこのサイト

サボテン – BIGLOBE

http://www2s.biglobe.ne.jp/~suge/kame/4-2-4.htm

1999年に作成された謎のサイトですがアロエはいいとされています

主要部分の引用をしてみますね

-------ここから 宮田先生のメール部分引用---------
  ウチワサボテンとアロエについては、カルシウム、リン、シュウ酸を測定したこと
があるので、そのデータをお知らせします。

  ■新鮮植物100g中の成分

                 水分     蛋白質    Ca   P   Ca:P   シュウ酸
                   %         g       mg    mg                 mg
ウチワサボテン    95        0.4     195     9    21.7:1      78
アロエ            95        0.2     291     6    48.5:1      49

  ウチワサボテンは観葉植物として市販されていたもの(トゲを切って測定)、アロ
エは私の自宅で栽培しているものです。

  ウチワサボテンとアロエはともに、リンが著しく少ないためCa:P比率が非常に
高いのが特徴です。トゲのあるアザミの葉も同様なパターンなので、カルシウムは植
物体よりもトゲの部分(あるいはその周囲の堅い部分)に多いのではないかと考えて
います。
-------ここまで 宮田先生のメール部分引用---------

アロエはウチワサボテン以上のようなデータですね

本当でしょうか(ちょっと不安)

スポンサーリンク

また

こんなサイトもありました

アロエ(リクガメのごはん紹介24) : フチゾリのライチとマルギナータワンダーランド

http://blog.livedoor.jp/lenlen0730/archives/30350467.html

ここでは小松菜とアロエの栄養分の比較をされていますね

25アロエ

この表は「小松菜」を50という数字で基本としているみたいで

あくまでも小松菜との比較になるようです

このサイトはほかのページでは色々なリクガメの餌の事も書いてあります

参考になるのでは、、、、、

スポンサーリンク

草食動物の食餌というこのサイトでは

こんな記事もあります

参考にされてはいかがでしょうか'(僕はとても参考にしています)

自然下と飼育下の相違点

http://www001.upp.so-net.ne.jp/tortoise/the_tortoise_054.htm

ここでは自分で想像力を豊かにして色々試して飼育する

そんな楽しみを学べます

スポンサーリンク

この記事はアロエとは関係ないのですが検索結果で出てきたので

ちょっと気になり付け足しますね

リクガメって夏眠するそうです

なんて読むんだ、かみん、なつみん、、、、(笑)

今度は夏寝るリクガメの事を書こうっと

リクガメの夏眠冬眠について

https://yomogiusa.exblog.jp/29895668/

LINEで送る
[`evernote` not found]
Pocket
Share on LinkedIn

デコドルフィンの作品minneにて販売中です
デコドルフィンの作品minneにて販売中です

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする