Simplicityというテーマで再スタートして一週間ほどたちまして、日々投稿をしているところです
アフィリエイトブログを構築するために日々格闘しているのですがこの記事はまだまだ永遠に続きそうです。もし途切れる時はアフィリエイトブログをあきらめてしまった悲しい時になるので、、、絶対に避けたいことですし肝に銘じてやり抜きつらぬき通します
**********************************************
Simplicityというテーマを十分に使うというより、今の段階ではテーマに慣れてとりあえず使ってゆくことが課題なんですね
なぜかというと、行く行くは有料のテーマにする予定で日々投稿しているのでSimplicityというテーマを深追いして使いまくろうとは思っていないからなんです
それよりも、日々少しずつ投稿してゆく、そのために基本ラインから脱皮しなくていいので少しずつテーマをカスタマイズして訪問してくれた方が見やすいようにすることを重んじている感じですね
そこで今回は徐々にSimplicityをカスタマイズしている中で、もともと作品(オリジナルの一点物図鑑)の投稿をしているseesaaブログから記事を移行する作業をしている最中なのでこれについての記録です。簡単に記事だけを移行してこのブログを充実させていのですが、たくさん記事があるとメンどっちイですいい加減にしてくれってくらい単純作業が嫌いなもんで、、、、、、
**********************************************
***********************************************
seesaaブログから記事を写す作業
googleさんから嫌われないようにするためにはまずは移動した記事はもとのブログから削除すること
これは、スパムにならないための常識だそうで
何も自分の記事だし、人の記事の横取りじゃなくて自分の記事が良い記事だと思ってやってるのでスパムにならないじゃんって思います、僕はね!!!!
その意見が正しいって言ってる人はいる、要は検索者の為になればたとえそれが同じ内容であっても複数の投稿があってもGoogleの評価は下がらないですよということだ
が一方で、あくまでも検索する人が見やすくすることがGoogleの目指すところだからそんなことは評価を落とすだけであるという意見だ
いずれにしても素人が選ぶ道は無難な方でしかないではないか、そうでしょう?
だから記事を移転した場合には、元記事を消す
ここで大切な作業は損しないために元記事を活かす
僕の場合は、seesaaブログに投稿はGoogleアドセンスの審査のために作ったブログで
そのまま作品作りの投稿ブログにしたので、2か月ほどハッチャキになって記事を書きまくった
それから、これでいいのかと思いたち、もともとあってホームページにしていたこのブログに引っ越ししたわけである
だから60記事程度あるのだ、この程度であるがそれでも移行する作業はめんどくさい
しかしやるからには神官に書いた記事を没にしたくないし、検索から着た人やリピーターも多少いるしこれらの人たちをseesaaブログから呼び込みたいわけだ、それには元アドレスを削除せずに残したまま投稿の移転メッセージに書き替えてリンクで誘導することが必要なのだ
これが生地の引っ越しのメリットにもなるらしいので、、、だから元記事はそのままとって置いていてんメッセージに内容を変更するのだ
そこで四苦八苦したのが引っ越しはコピペでいいのか
単純なコピペ出はGoogleアドセンスが書き換えられていて針化得なくては駄目だということ
作業がめんどくさい
僕の場合はamazonアソシエイトも貼っているのだがそれは後からなのでまだその記事まで作業が進んでいないずれ近々その辺まで作業が進めばamazonアソシエイトも張替えが必要かがわかる
投稿を真剣にやったのでseesaaブログは記事をちゃんと移行してそのまま生かしたいのデ頑張るつもり、でも、もっといい方法がある気がする
もう少し調べてみるかな
次回へ、アナリティクスの旅は続く
★★★
★★★
★★★
★★★
★★★
***********************************************
★★★★★★★★
FaceBookページ↓
Twitter↓
★★★★★★★★