FaceBookグループを作る目的|ぶれのないコミュニケーションのために

目次
デコドルフィンの作品が買える店
デコドルフィンの作品が買える店
FaceBookグループ歩くアートのように★Like walking art

FaceBookグループの目的はブログに人を呼ぶことである

FaceBookには3種類のタイプが違うものがある

一つは個人ページ(個人が登録して行うSNS)

2つ目はFaceBookページ(企業や個人の特化ページ)

3つ目がFaceBookグループ(グループで投稿しあう特化型サイト)

それぞれ使い方が違うのだが今回グループを作ってみた

スポンサーリンク

FaceBookグループとは

FaceBookグループとは

一言で言って同じ趣味や考え方が近い者同士が集まる

一種のコミュニティですね

グループの中に種類は3つある

公開

非公開

秘密

秘密は特殊なシンジケートのようなもので

仲間内だけのニッチでフェチな組織の様なもの

非公開と公開はさほど変わらないが

非公開は参加者のみ回覧できる仕組みになっており

投稿は参加をすれば行える

公開は文字どおりすべての人に公開されている

この辺のFaceBookグループの内容や作り方は

いろいろな人が詳しく説明しているので

ググっていただければいくらでも情報はある

なので僕はこの記事では

FaceBookグループを作った目的を書いてみたい

FaceBookグループの目的

僕の場合は

目的は自分のブログに人を呼ぶことである

ただし何が何でも強引に人を集めてブログを読ませる

ということではない

むしろその逆で

同じ趣味の人や考え方が近くて共感を持ってくれそうな人

目的意識が近い人

そんな人たちに

僕はこんなことを考えて

日々ブログを更新しながら

こんなふうに暮らしています

こんな男に少しでも共感を持ってくれたら

お互いにコミュニケーションをしましょう的なことだ

僕は今までFacebookページを4つ作って投稿している

これはこれでいいのだが

もっと積極的に自己アピールするのであれば

グループを作り投稿していき

個人ページの友達を呼ぶことができるのだ

そもそもなぜFBグループを作ろうかと考えたかというと

最近自分と趣味の合いそうな種類のFBグループに参加して

投稿を始めたのがきっかけなのですね

同じ内容の投稿でも

個人ページの友達は趣味で繋がっている人はさほどいないので

投稿内容への反応はイマイチなのだ

いいねがあっても

ただの見たよ的ないいねばっかりなのだ

個人ページの友達はいろいろなカテゴリ―に分かれる

リアルな友達もいれば

ネット上だけの友達もいる

友達関係なんて全くなくても

海外の日本語がわからない人もいる

Facebook上で知り合いになった人がほとんどだ(僕の場合)

FBページの場合は積極的に運営しないとなかなか投稿を見に来てくれない

無理やり「いいね」してもらってファンを増やすのだけは

あまり進まないしね

そんな時参加しているグループに投稿した記事の「いいね」が

一番もらえるんだ

ページや個人ページよりもね

その結果多少なりともブログを読みに来てくれる人も増えた

だから自分のブログの意図するテーマに見合ったFaceBookグループを作ってみたくなったのだ

スポンサーリンク

テーマとタイトルを決める

このブログはファッションを中心にした

アート、デザイン手作り、音楽などの

クリエイティブな内容に

人間の生きざまを関連させているブログである

だからファッションに

アートに

音楽に

物作りに

興味がある人が親しみやすいテーマにして

共感した人が集まってくれればいいなと思っている

だからタイトルは

歩くアートのように★Like walking art

このタイトルは前から使っている

アートのあるファッションというモノづくりのキーワードなんです

それに英語圏の人も親しみやすいようにタイトルは

日本語と英語で、、、、

なるべく短くわかりやすいタイトルネームにしたかったので

こうなりました

あとは説明をしっかり記載すればいいと思いますです

ハイ!!!

スポンサーリンク

FaceBookグループのカバー画像

説明文

こんな感じの自由に投稿できるグループです

という思いが伝わるように、、、、

生きるってアートしているようなものです

It is like art living.

だって

Because

アートって自己表現ですからね

Art is self expression

だから

So

なんでもアート(自己表現)してくださいね

Please do art (self expression) everything

好きなように

as you wish

リンク投稿しまくってください

Please post and add on

ドンドンコメントしてください!

Make your opinion on the other’s opinion

相手の意見にあなたの意見を書いてください

お互いにコメントしあいましょう!

each other Let’s put your opinion on the other’s opinion

お互いに!!

”””””””””””””””””””””””””””””””””””””

FaceBookグループ名

歩くアートのように★Like walking art

ウェブアドレスとメールアドレス

生きるってアートしているようなものです
It is like art living.

だって
Because

アートって自己表現ですからね
Art is self expression

だから
So

なんでもアート(自己表現)してくださいね
Please do art (self expression) everything

好きなように
as you wish

リンク投稿しまくってください
Please post and add on

ドンドンコメントしてください!
Make your opinion on the other’s opinion

お互いにコメントしあいましょう!
each other Let’s put your opinion on the other’s opinion

おまけ

カバー画像のサイズ

カバー画像です

FaceBookグループカバー6のコピー

PCでの表示:800 × 250

ところがこれでFaceBookグループに画像を設定すると

パソコンはいいのだがスマホはNG

何がNGかって言うと

盾横の表示バランスが違う為全部はいらない

そこで再度適正サイズをググったら素晴らしい記事がありました

URL記載しときます

Facebookページの適性カバー画像サイズ【PC・モバイル両方

http://kaori-creative.com/sns/proper-cover-img-size-of-facebookgroup#FacebookFacebook

下記抜粋引用です(詳しくは上記サイトへ)

公式のモバイル用サイズは
PCよりも縦が長い比率です。

ですので
モバイルの 640×360を
比率を保ったまま

パソコンの横幅のサイズに拡大し

横幅 828 ピクセル  x  縦長 466 ピクセル

で作ります。

828x466-2のコピー

こんな感じのカバー画像にしてみました

良かったら是非参加してください

どなたでも大歓迎です!!

この記事を読んだと言ってくだされば最高にうれしいです

最後までありがとうございました、、、、、

スポンサーリンク

LINEで送る
[`evernote` not found]
Pocket
Share on LinkedIn

デコドルフィンの作品minneにて販売中です
デコドルフィンの作品minneにて販売中です

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする